
経済産業相

1945年10月23日生
| 経歴 | |
|---|---|
| 1971年 3月 | 神戸大学経営学部 卒業 |
| 1971年 4月 | トヨタ自動車販売(株)(現トヨタ自動車(株)) 入社 |
| 1982年 9月 | 全トヨタ労連 第2組織局長 |
| 1991年 9月 | 自動車総連 副会長 |
| 議員歴 | |
|---|---|
| 1992年 7月 | 参議院議員 初当選(民社党・比例区) |
| 1998年 7月 | 〃 再選(民主党・比例区) |
| 2004年 7月 | 〃 三選(民主党・比例区) |
| 2009年 4月 | 経済産業相 |
| 党歴 | |
|---|---|
| 1992年 8月 | 民社党 政策審議会副会長 |
| 1994年 12月 | 新進党 新進党結党に参画 |
| 1995年 8月 | 〃 副幹事長 |
| 1996年 12月 | 〃 明日の内閣総理大臣補佐役 |
| 1997年 6月 | 〃 平成会(参議院)国会対策副委員長 |
| 1998年 1月 | 新党友愛 新党友愛結党に参画 |
| 1998年 4月 | 民主党 民主党結党に参画 |
| 1999年 10月 | 〃 参議院政策審議会長 |
| 1999年 10月 | 〃 「次の内閣」労働担当副大臣(労働部会長) |
| 2000年 8月 | 〃 参議院国会対策委員長 |
| 2001年 1月 | 〃 「次の内閣」官房副長官 |
| 2001年 8月 | 〃 参議院幹事長 |
| 2004年 9月 | 〃 「次の内閣」規制改革・産業再生担当大臣 |
| 2005年 9月 | 〃 政策調査会長代理(「次の内閣」官房副長官) |
| 2006年 9月 | 〃 組織委員長 |
| 2007年 9月 | 〃 政策調査会長(「次の内閣」官房長官) |
| 大阪府池田市出身、64歳 | |